上手な干し方が仕上げの決め手

脱水後はすぐ取り出してしわをとる

 ふだんの洗濯は干し方一つで仕上がりが決まる、といってもいいでしょう。なかでも大事な事は、脱水が終わったらすぐ取り出してしわをとること。脱水したままにしておくと、洗濯物がしわだらけになってしまいます。ブラウスなど、ごく短時間脱水したものでそのまま干せばよいものもありますが殆どのものは脱水したらしわを伸ばすために、振る、ひっぱる、たたんでたたく、などの作業が必要です。干すときはブラウスやワンピースの衿や袖口は、きちんとした形に干しましょう。

たたんで洗濯じわを取る

 洗濯機の大型にともない、その洗濯物のしわとりはけっこう大変なもの。そこで洗濯物をテーブルのうえでたたんで、重ねていく方法をお奨めします。労力もぐっと楽で驚くほどしわが伸びます。バスタオルは四つ折り、シャツは二つ折りくらいの大きさにたたみ、重ねながらたたいてしわを伸ばします。そして上からしっかり押した後に干します。
干すための場所、道具をきちんとそろえる
 洋服は陰干ししたいものも多いので、干し場所は屋内と屋外と両方が必要です。道具としては、さおやロープのほかに、小物干しやハンガーは欠かせません。それぞれの家庭に合わせて、乾きの早い、型崩れしない、外から見ても美しく干せるものを選びましょう。

陰干ししたいものが多い

 繊維は直射日光によって布地が黄変したり、傷んだりするものが意外と多いものです。毛、絹、ナイロン、ポリウレタン、アセテートは陰干しに。また色柄物は日に当てるとやけて色あせしますし、白いものの中でも蛍光増白されたワイシャツなどは、陰干しにします。こうしてみるとかなりの衣類が陰干し向きですから、風通しのよい日の当たらない干し場が必要です。梅雨時のように乾きの悪いときには、色物は裏返しして日に干すなど臨機応変に。

洗濯は収納までが大事

 しっかりしわを伸ばした洗濯物も、くしゃくしゃにとりこんでおいたのでは台なしです。きっちりたたんでタンスにしまい洗濯終了!

お問い合わせ 0480-22-5767 ご利用案内
ウェブ限定割引クーポン サービスの流れ
アランベルのブログ一覧へ

  1.スパンコールとビーズ刺繍・11号サイズ・総丈130㎝2点とも同サイズ 《…

マンエン防止措置法が22日に解禁ですので、やっとドレスを着て結婚式や大学の行事に出られるよ…

タッチでお電話!
0480-22-5767
WEBからのお問い合わせはこちら

このページのトップへ